忘れ物はないね?

『忘却』とは、忘れ去ることである。
人は『忘れる』という能力がなければ、絶望で生きていけないそうだ。
しかし、私にはそれらの忘れ物が大変愛おしく、また、そういった忘却の 中に存在する、私がかつて此処に存在していた証拠のかけらのようなものが、
どこか遠いところへでも散らばって、ある日ひょっと誰かのしゃっくりを止めたり
犬に遠ぼえをさせたりできないか、などと思うのである。
だから、私はこの日記を書くことにする。
この日記はその日にあった笑えることや、怒れることや、
その日に思い出した面白いことや悲しいことを記すためにある。どんどん忘れていくTwitterはコチラ

HOME

2006年02月01日(水)

いやはやあっという間に2月ですか。。。
今週はスタジオの録音がいろいろ。今日はCMです。
そして明日は某テレビ番組。
今日は朝から髪の毛がぴょーんとはねていて(こんな寝癖は何年かに一度ぐらいしかない)非常に気になってたのだけど、直しても簡単に直らなくて、もう一度髪をぬらしている時間もなかったのでそのまま慌てて家を出て、結局ずっと今まではねたままです。どうなんだろ、この年の大人の女が寝癖のまま大荷物で六本木って。と、今日を振り返りしみじみ思いました。こういう時にあの髪の毛にシュッとやるナントカウォーターがあればよかったのに。2月に入って、ハタと花粉の季節が刻々と近づいていることを実感する。花粉に勝つか負けるか、この数週間が勝負らしいです。勝負って、どうすれば. . . . .

[link:602] 2006年02月03日(金) 00:05


2006年01月31日(火)

ありゃりゃー、またライヴの時間を間違えてしまいました。
さっそく見つけてくださったはまさん、どうもありがとうっ!
どろグラのスタートは19:30、午後7時半です。

最近、どうも気分が冴えないのはなんでだろう?とぼんやり思っていたのだけど、それはきっと髪型がいっつも変で、切ってもらった時には意図したような感じにちゃんとしてもらったのに、その後家ではぜんぜん思いどおりになんないからか、と気がついた。なんかいっつも変なのです。そんなに難しい髪型じゃないんだけど。ぶつぶつぶつぶつ. . . . . .


[link:601] 2006年02月01日(水) 23:23


2006年01月29日(日)

朝から頭が痛くて、ダラダラしていましたが、夜までに出さなきゃいけないデモがあり、昨日仕込んだネタをちゃんと作り直して歌なども録音。
やっているうちにまた頭痛が悪化してきて、ストレッチなどをやってみた。そういえば昔少年王者館にいた時、当時稽古の時に『モリオウ体操(だったかな)』っていう体と呼吸の動きをやっていたなあ、と突然思い出し、それもやってみた。ダラーンと力を抜いた状態から順々に糸で体をつられるように起こしていく、っていうのだったと思う。正しい方法はよくわからないんだけど。でもやってみたら少しよくなった。
で、どうもこれは肩こりからきているのではないか、と思い、エレキバンを貼ってみると断然よくなった。そうか、肩がこっていたのか。普段肩がこっているという自覚がなくて、こっているのかいないのかよくわからなかったけど、こっていたらしい。

4月1日のワンマンに続いて、4月5日に名古屋のTOKUZOでライヴが決まりました。これは2年前にやった川口(義之)さんプレゼンツの『のんき大将』の続編っぽい感じのライヴになりそうな予定です。のんき大将組、久住昌之組、加藤千晶組、の対バンイベントとでもいいましょうか。関島さんや、他にも楽しいメンバーが出演の予定です。詳細はまた追ってアップします。
とりあえず、みなさん予定を空けておいてね!

[link:600] 2006年01月31日(火) 23:10


2006年01月28日(土)

三鷹にある古書上々堂さんへおじゃま。
『hao』というかわいいニット雑誌(?)の音楽コラムコーナーに取り上げてくださるそうで、そのインタビューをうけました。そのお話をくださったアノニマスタジオという出版社をやっているTさんは、なんでも『出かける先々のお店で ”おせっかいカレンダー” につきまとわれる』という「おせっかい呪い」に観念してついにおせっかいカレンダーを買ってくださったそうです。そういうお店にあちこち立ち寄っていらっしゃるだけあって、お話ししていると、好きなものや共通点が多く、びっくりするような偶然で次々といろいろな人や場所がつながって話が尽きず、楽しい楽しいインタビューでした。
インタビューをうけたというより、好き勝手話題でひとしきり盛り上がった、という感じでした。よい出会いは楽しいです。
上々堂さんは、行く度に欲しい本が必ずあり、迷うスキすらなく即買いしてしまうという恐ろしいお店なので、今日もややおびえていたのですが、やはりそうなってしまった。前回の時は谷内六郎の画集5巻揃いを買ってしまったのですが、今日もかなりの大物です。何を買ったのかはきっと『hao』に登場するのではないかなあ。詳細がわかったらまたお知らせします。

そして、せっかく三鷹に来たので、と『江ぐち』へ。
久住さんの日記で後継者の若者が登場したのを知り、行きたくて行きたくて仕方がなかったの。見てきました(←食べてきた、でしょう?)。居ました居ました。思ったとおりの好青年。スポーツマンっぽい。体格もよく頼れる感じ。麺をまとめられないとか、スープはその量でいいの?とか、例の味の素みたいな謎の調味料、不公平すぎない?とか、のハラハラ感はあるけども、そのまとまりのないドンブリ内の様子がまた『これから感』満載な感じでほほえましく、お客さんの視線が彼に集中してるのがひしひしと感じられた。
で、味がよくわからなかった。江ぐちってどんな味だったっけ?こういう味だったっけ?
もう少し経った頃、また行かなければ。
それから、江ぐちの隣の貼り紙喫茶『リスボン』から貼り紙が消えていました。こうして、少しずつ江ぐち周辺が新しくなって行くのでしょうか。

[link:599] 2006年01月30日(月) 00:10


2006年01月27日(金)

初めて連絡をいただいて、折り返した相手の電話が留守電になって、一瞬ひるんだスキに自分の携帯番号を忘れて、『え〜とケイタイを申し上げます。××××の. . . . . . . .えーと、えーーーーーと、 あ、忘れました。えーと、スイマセン、コノ電話デモ、ダイジョブ、デス(汗びっしょり)。』みたいな怪しいメッセージを残してしまいました。いい加減留守電のメッセージをうまく入れられるようになりたいものです。あー。

今日は今週末にデモを出すCMの曲作り中です。
ごはんを作る時間がなかったので、出前のカレー南蛮うどんを食べました。

[link:598] 2006年01月28日(土) 23:26

2003年6月16日までの日記


Copyright©2001-2003 Chiaki Kato, All rights reserved.
Contact Us
Do you know DonutFilms?

k-diary script by Office K.

※このページの更新情報はlastmod.txtより取得できます。