忘れ物はないね?

『忘却』とは、忘れ去ることである。
人は『忘れる』という能力がなければ、絶望で生きていけないそうだ。
しかし、私にはそれらの忘れ物が大変愛おしく、また、そういった忘却の 中に存在する、私がかつて此処に存在していた証拠のかけらのようなものが、
どこか遠いところへでも散らばって、ある日ひょっと誰かのしゃっくりを止めたり
犬に遠ぼえをさせたりできないか、などと思うのである。
だから、私はこの日記を書くことにする。
この日記はその日にあった笑えることや、怒れることや、
その日に思い出した面白いことや悲しいことを記すためにある。どんどん忘れていくTwitterはコチラ

HOME

2006年10月09日(月)

体育の日はいつの間にか十月十日じゃなくなっちゃってるんだなあ。『朝』っていう字ももう『十月十日』って覚えることもあんまりないのかもねえ。書き順にしたらめちゃくちゃだし。
それはそうと、運動会ってものにもう十数年縁がないのだけど、今、私が運動能力テストとかしたとしたら、100mとか何秒ぐらいなんだろ?
実は私は球技とかがまるでだめ。持久力もまるでなし。
そのかわり瞬発力オンリーのものは得意で、その場で飛ぶ、とか、短距離走とか、鉄棒でぐるぐる回る、とかは得意。つまりとっても原始的な運動は得意。でももうきっとまるでだめ夫だろうなあ。鉄棒とか機会があったらやってみたいんだけどなあ。
それにしても東京の学校の運動場を見てびっくりしたのは『土じゃない』ってこと。なんかアスファルトみたいな転んだらとっても痛そうな地面。それどころか、学校によっては屋上に運動場
、または運動は体育館、みたいな。別にそれしか知らない人はそれでもなんとも思わないだろうが、私のような世代からすると、そりゃほんとにびっくり、という気分です。
運動場が土じゃなかったら、放課(余談ですが名古屋では休み時間のことを放課という。で、いわゆる『放課後』のことは、私の小学校ではちゃんと『授業後』と言っていた。世間で言う『放課後』のことを知った時、私たちの理屈でいうと『放課後』は放課の後だから授業中ということになっちゃうから、なんかへんだなあ、と心の中で思っていた。)に外で遊ぶ時も、字隠し(地面に字を彫り込んで上から土をかぶせて隠し、その字を指でさぐって当てる)とか、地面にでっかくお花を描いてその中を逃げる鬼ごっことかできないんだなあ。指や足ですぐ地面に線が引けないとやりにくい遊びがいっぱいあったはずだけど。
まあそのかわり、今のこどもはダンスとかパソコンとか、他にやる楽しみがいっぱいあるから、別にどっちがいいとかは思わないけど。私が今の時代にこどもだったら、やっぱりヒップホップのダンスとかやったりしてるかなあ。ホッポング(古)とかはビョンビョンやってたけどなあ。
なあ、なあ、の多い文章だなあ。

[link:730] 2006年10月11日(水) 02:51


2006年10月10日(火)

ウゥン ブォン ブォォォン ブンブゥゥン
明日の演奏に向けてアクセルをふかしてみている音。
平日だし、時間早いし、お客さんが来てくれるのか心配。だけど、来てくれた人は絶対楽しいと思うよ。年末のワンマンまでに新曲もぜひ覚えてほしいです。
仕事が早く終われた方はどうぞ代々木Zher the Zooへおいでくださーい。


[link:731] 2006年10月12日(木) 02:31


2006年10月11日(水)

代々木でのイベント無事終了しました。忙しい平日にわざわざお運びくださった方、メンバーやスタッフ関係者のみなさまどうもありがとうございました。
こういうイベントに出演する機会も少ないので面白かったです。

さあいよいよ次は年末ワンマン、『どろグラ3』だ!
新曲ももっと増やして楽しい年の瀬を迎えられるよう張り切ってまいります。まずはハガキ作りから!


[link:732] 2006年10月12日(木) 23:24


2006年10月12日(木)

駅の向こうにあるホーミー八百屋。顔のそっくりな兄弟のおじさんがやっていて、いつもそっち方面に行くと遠くからでもホーミーみたいな『え〜〜〜〜らっしゃいらっしゃいらっしゃいらっしゃいらっしゃい。え〜〜らっしゃい。』というホーミーみたいな売り声が聴こえてくるのですが、今日は兄弟そろって店頭に立っており、ダブルホーミーでした。店の両端に立っているので正面を通る時にステレオで味わってみた。
来年の初め頃からオンエア予定のとある楽曲の作詞をしたのですが、これが詞の元になったとは誰も思うまい。おじさんありがとう。

[link:733] 2006年10月15日(日) 00:58


2006年10月15日(日)

吉祥寺MANDA-LA2で『SAKANA/JB』観戦。
JBは渕上純子さんとbikkeさんのユニット。SAKANAもJBもとっても魅力的な二人組で、観るのははじめてだったのだけど、それぞれの世界にぐわっと引き込まれました。演奏スタイルもすごいのだけど、特に歌声の魅力は半端ではありません。pocopenさんも渕上さんもbikkeさんも、一声歌うだけで、うわーっと世界がひろがる。演奏、MC共にご本人たちは極めてナチュラルだが、すごい存在感です。かっこいいなあ。
久しぶりに渕上さんのくしゃくしゃに笑った顔に会えたのもうれしかった。

帰りに珍しくとある中華系ファミレスに入ったのだが、『海老マヨネーズ』を頼んだら、衣のない茹でた海老がマヨネーズに和えられたものが出て来てちょっと驚いた。そうか、こういうアプローチか。海老マヨネーズには違いないが。


[link:734] 2006年10月17日(火) 23:36

2003年6月16日までの日記


Copyright©2001-2003 Chiaki Kato, All rights reserved.
Contact Us
Do you know DonutFilms?

k-diary script by Office K.

※このページの更新情報はlastmod.txtより取得できます。