忘れ物はないね?:2008-05-06

『忘却』とは、忘れ去ることである。
人は『忘れる』という能力がなければ、絶望で生きていけないそうだ。
しかし、私にはそれらの忘れ物が大変愛おしく、また、そういった忘却の 中に存在する、私がかつて此処に存在していた証拠のかけらのようなものが、
どこか遠いところへでも散らばって、ある日ひょっと誰かのしゃっくりを止めたり
犬に遠ぼえをさせたりできないか、などと思うのである。
だから、私はこの日記を書くことにする。
この日記はその日にあった笑えることや、怒れることや、
その日に思い出した面白いことや悲しいことを記すためにある。どんどん忘れていくTwitterはコチラ

HOME

2008年05月06日(火)

親類に不幸があり、急遽名古屋へ飛んで帰る。そこからさらに車で1時間ほど走り山間の街へ。ちょうどほうろうさんのライヴが終わり、仕事も区切りの合間だったので、お通夜とお葬式に出ることができてよかった。かわいがってもらったおじちゃんで、亡くなる前に会ってお話しすることが叶わなかったのが心残りだったけど。

行きと帰りがたまたま連休の初日と最終日に重なったのですが、日頃、世間でよく話題になる大型連休、帰省ラッシュ、Uターンラッシュというものから若干ズレた生活をしているので、『混んでるったって、なんとかなるでしょう?ねえ?』なんて気楽に構えていたのですが、特に今日の新幹線は最終まで指定は満員で、ホームも当然大混雑。もうとにかく並べっていうんで、並んだら並んだで『次の便にしようか?いやこだまはどうだろう?』などと迷っている間もなく列の波に押されて乗車してしまい、そのまま通路へ入り込んで身動きがとれないうちに発車。そして立ったまま1時間40分(しかも足下は履き慣れないヒールの靴)。という帰路でした。フと気がつくとホームにUターンラッシュの模様を映すテレビカメラの人たちがいましたが、名古屋地方の夕方のニュースに写ってませんでしたか、私。
いやはや、『ラッシュ』というものがほんとに大変だったんだ、と改めて知りましたぞな。新幹線の通路って人が立って乗る仕様になってないものだから、『つかまる取っ手』が座席の肩に着いてる『つかまりボッチ』しかなく、座席の背中部分に立てた人は通路をはさんで両側に2個あるのに、座席の背中から遠い人は全くつかまるところナシ、みたいな。年に何度かはそういう混雑があるのだから、もうちょっとどこかにつかまるところを作ったらどうでしょうか。長時間取っ手の取り合いになるので。

[link:978] 2008年05月10日(土) 01:52

2003年6月16日までの日記


Copyright©2001-2003 Chiaki Kato, All rights reserved.
Contact Us
Do you know DonutFilms?